- tsutoyogaoka
- 2024年9月11日
- 読了時間: 1分
当教会では、
毎年防災の日に近い日曜の礼拝後に
避難訓練を行っていますが、
今年は消防署の方に来ていただき、
指導していただきました。
正しい消火器の使い方や
消防車の役割についても
教えてもらいました。

改めて、防災に対する備え(訓練)が大切だということを学びました。
Tsu Toyogaoka Christ Church
当教会では、
毎年防災の日に近い日曜の礼拝後に
避難訓練を行っていますが、
今年は消防署の方に来ていただき、
指導していただきました。
正しい消火器の使い方や
消防車の役割についても
教えてもらいました。
改めて、防災に対する備え(訓練)が大切だということを学びました。
更新日:2024年6月21日
教会学校では母の日と父の日のプレゼントを作成しました。
5月の母の日は、子どもたちがそれぞれ好きな多肉植物を選び
入れ物やメッセージカードにシールを貼ったりデコレーションしました♡
6月の父の日は、カップケーキをカラフルデコレーションして
メッセージカードを添えました♪
イースター礼拝の後、午後13時半より、
イースター合同記念会が行われました。
新型コロナウィルスが5類となり、
これまで来会を控えていらした
ご遺族の方々も来てくださり
多くの方が集う記念会となりました。
故人を偲びつつ、キリストの福音を聴く良い証の時となりました。
桜は間に合いませんでしたが、天気に恵まれてよかったです。